Chienomi

オーディオリスニング/制作環境をありあわせでパーフェクトに

その他デジモノ・デジゴト

  • TOP
  • Old Archives
  • オーディオリスニング/制作環境をありあわせでパーフェクトに

私は、お金はないし、機材にも乏しく、部屋は狭くリスニングにもむかない。そんななかで工夫で音楽家としてやってきたし、継続しようとしている。

もちろん、こだわりのオーディオI/Oにモニタースピーカー、モニターヘッドフォンでラインにまでこだわれればすばらしいのだが、なかなかそうはいかないのが現実だ。そこで、これまでの使えるものをできるだけ再利用して、安くあげる、というのがごく基本的なこととなる。

今回、再利用の柱となったのが、Sony VAIO MX2だ。これは、2000年リリースのマルチメディアデスクトップPCで、Vortexオーディオボード、MDドライブ(!?)、FMチューナー、アンプを内臓し、前面にオーディオコンソールを持ち、専用フォームウェアによってオーディオモードでの起動が可能で、しかもリモコンもつく、というものだ。スピーカーとはスピーカーケーブル接続で、このスピーカーはなかなかいい音を鳴らす。ちなみに、サウンドボードはオーディオケーブル以外にもRCA out, Optical Out, Optical inを持つ。

これはあくまでリスニング用として活かすつもりだったのだが、改めてスピーカーをちゃんと鳴らすとかなり飾り気のない音がして、十分モニタースピーカーとして耐えるものだ。モニターとしての音は複雑な要件を持つが、私の場合基本的にはヘッドフォンで作りこむため、耳がつかれた時や聴こえの確認に利用するため、ないと困るし、ちゃんとモニターの音がしてくれなくてはいけないが、かといって特にこだわらねばならないこともない。

だったらこのスピーカーを再利用してしまえば場所もとらないし、安上がりだ。しかし、MX2はリスニングで使いたいし、そもそもスピーカーケーブル接続だ。そこで、スピーカー-RCAオスのケーブルと、RCAスイッチを使えば、2系統の入力がスピーカーに入るのではないか、と考えた。そして調べると、RCAとスピーカーのケーブルは存在していたが、RCAスイッチというと、AVスイッチ、つまり「3色ケーブルのスイッチ」になるようだ。

ちょっと信頼性に問題があるが、RCAケーブルと、RCAスイッチは据え置き型家庭用ゲーム機のものを再利用することにした。つまり、このコンポーネンツでは、単にRCA-スピーカーケーブルを買い足しただけに過ぎない。

なお、デスクトップPCからのオーディオはリサイクルショップで2000円で購入したNATIVE INSTRUMENTS AUDIO 4 DJだ。機能的には不十分だが、音は非常に良い。問題はMIC INがないという、簡単だがクリティカルな問題だけだ。あとは、24bit/96kHzなことか。

スイッチへは4DJ/VAIO共にRCAで出して入れ、スイッチからスピーカーがRCA-スピーカーケーブルの変換となる。これはビックカメラで購入した。

しかし実際にやってみると、スイッチでの減衰がかなり大きい上に、特にVAIOからの音はMAXにしても「ほとんど鳴らない」。VAIOのスピーカーはVAIO自身がアンプリファイアを持っているため、パッシヴスピーカーだ。どうもVAIOのRCA OUTはアンプにつながっていないのではないか、というところ。4DJにしても、直つなぎなら多少はきこえるが、それでもかなり小さく、スイッチを介しては実用にはほど遠い。

こうなると解決策は以下のいずれか。

  • スイッチでなくアンプを使う
  • パワードスピーカーを追加する
  • 諦める

そこで安い中古アンプを探したが、やはりパワードスピーカーが買えてしまう値段になるし、そもそも非常に大きくて重く困る。しかし、安いパワードスピーカーはやはり壊れるという事象がかなり多く見られる。

だいぶ手間取ってしまったが、今日SOUNDHOUSEに発注していたものが届き、その中に必要なものが含まれていた。

FOSTEX AP05 パーソナルアンプと、classic proのRCAメス/TRSミニSオスのアダプタだ。AP05は最近話題のもので、音は素直で良い、という評判で5000円。アダプタは100円だ。

このアンプは、単純にミニSでいれてスピーカーで出す、というものだ。どちらかというと、ミニSなポータブルオーディオなどの機器でスピーカーケーブル接続のスピーカーをならすもの、という感じがする。もちろん、これだけでは2系統をまとめられない。そこで、スイッチが再び登場する。4DJからはRCAで入り、VAIOからはアンプを介してパワーのある(音量を上げてはならない)スピーカーアウトをスピーカー-RCAでスイッチに入れる。スイッチのOUTはRCAで、このままではアンプにささらないので、アンプのin(ミニS)にアダプタを差すとアンプにRCAで入力できるようになる。これで、スイッチとアンプがRCAでつながる。

アンプのoutはスピーカーなので、スピーカーと問題なく接続可能だ。

試してみたが、バッチリだった。かなり苦労はしたが、考えてやったことで、うまく安くあげて場所もとらず、品質も十分なシステムをくむことができた。